おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)

1961年生まれ。丑年。口癖は「もう!」

芸能・スポーツ・テレビ・ゴシップ

こんな事も分かるのに、こんな事も分からないなんて

何だか変なタイトルですが、実感なのです。人間の記憶力や思考力って本当に不思議です。 水曜日の夜は『刑事コロンボ』をみるのですが、時々見覚えのある懐かしいスターが登場することがあります。そして、自分でもビックリするほどハッキリと、何というドラ…

映画『TENET』の主人公は高身長フェチなの?

観た人が口をそろえて「面白い。でも分からない」という映画、『TENET テネット』。どのぐらい分からないんだろ?という興味にひかれ、観てきました。 うん。分からない。 タイムワープものでスパイものなので、時系列を理解しようとすればするほどこんがら…

ミトコンドリアと俳句

去る27日(日曜日)深夜、NHK・Eテレで放送された『575でカガク!』。ミトコンドリアを兼題(テーマ)に俳句を詠んでみようという番組です。大人気・夏井いつき先生出演です。私は俳句もミトコンドリアも好きなので、とても面白く視ましたよ。 chokor…

澄むと濁るで大違い

私は「言葉遊び」のたぐいが大好きなのですが、それは私に限ったことではなく、時と場所を越えて日本人全体に言えることなんだと思います。きっとその理由は「同音異義語」が多いという日本語の特性に絡んでのことなのでしょう。 「世の中は、澄むと濁るで大…

上等舶来珍無類 後編

先週の水曜日(9月3日)に放送された、NHKBS3『刑事コロンボー愛情の計算』ですが、ちょっとビックリしたことがあるのです。 コンピュータで動くロボットが登場するのですが、その開発は一人の天才少年(10歳ぐらい?)に任されていました。勿論、その…

「秋朝のバタ」という村上ワールド(プレバト)

昨夜のテレビ番組『プレバト』で披露された、フルポン・村上氏の句について書きたいと思います。 秋朝やバタにフォークの穴四つ 村上健志 私はこの俳句は上手いとは思いますが、あまり心動かされるものではありません。村上氏にしては少々物語不足と言います…

にゃんごすたー、強面になる

子供の頃からの習いで新聞は裏、つまりテレビ欄から読み始めます。今日のテレビ欄はどれもこれも視たことがあったり、中には昨日視たばっかりのものだったり再放送だらけ。いくらコロナ禍のせいとは言えヒドすぎると憤慨しながらよくみると、昨日の新聞でし…

昨夜のテレビは『プレバト』

時はお盆だというのに、コロナのせいで家族は誰も帰省できず、一人毎日ゴロゴロ、テレビをみて過ごしています。 昨夜は、毎週楽しみにしている『プレバト』でした。本当なら帰省した家族と一緒にああだこうだ言いながらみて、楽しさも倍増だったはずなのに。…

お盆とタバコ

しばらく前の拙ブログで『刑事コロンボ』をみていることを書きました。そして、ドラマの登場人物達がいつでもどこでもタバコ(葉巻)をすっていて、昭和まではタバコが完全に市民権を得ていた、そのことに改めて驚いたと書きました。 ちょっと前テレビで、映…

小鳥の卵を巡って 後編

カッコウなどの行う「托卵」は有名ですね。自分の卵を他の鳥の巣に産み落とし、雛が巣立つまでしっかり面倒をみて貰うというチャッカリした生き方です。 例えばカッコウの場合、チャッカリしているのはその雛も同様で、巣の持ち主の卵より早く孵化し、他の卵…

棟方志功は「わだば・・」と言ってないから

まず、津軽弁の「だば」について説明したい。 肯定文中の「だば」を標準語に訳すなら、「なら」ということになると思う。 例1 リンゴ だば く (リンゴ なら 食べる) 例2 おめ だば やれる (お前 なら やれる) 例1は、いくつかの等価の選択肢の中からリン…

「ひも」の語源から

昨日の拙ブログでは正しい紐の結び方・ほどき方について書きました。 ひも、と言いましてもいろいろなものがありまして、中には女性は結ばない方がいい「ひも」もありますね。自分は働かずに女性に貢がせる男性、あの「ひも」の事です。 こちらの「ひも」の…

『刑事コロンボ』を視ています

毎週水曜日の夜9時から、NHKBS3で放送されている『刑事コロンボ』シリーズ。勿論、再放送です。調べましたら、制作は1972年でした。 懐かしさと面白かったなあという記憶から、楽しみにして第一回放送を視た時はちょっとスローテンポ過ぎて、「あ…

今日のきになる事、二つ

日々、きになる事ってあるものです。が、今日は特にきになった事が有りました。 こちらは今朝の東奥日報朝刊に掲載された『女性セブン』の広告です。何が気になったのか、私の意識の流れ順で説明したいと思います。 ① へ~、綾瀬はるか、結婚するの~? ② 大…

「山登り」の途中ですが、横道へ

昨日から「白岩森林公園」に登った事を書き始め、今日はその続きの予定だったのですが、NHKの朝ドラ『エール』があんまり楽しくて、書かずにはいられません。 朝ドラ『エール』はとにかく物語が明るくて、登場人物もハッピーな面々。何かと暗い話題が多い…

「僕はクロコ」っていうCM、分かります?

日本ガイシ株式会社のテレビCMの、「僕はクロコ」のクロコくん、分かります? あるいは、2019年に同社が創立百周年を記念して一年間展開した、『ポケモン』とのコラボCMはご記憶にありますか? 日本ガイシ株式会社はガイシの世界シェアナンバーワンは勿…

松坂桃李さんって、本名なんですって

昨日の記事で検事とマスコミの癒着を憂いたのですが、そこから思いついたことをつらつら書きたいと思います。 俳優・モデルの松坂桃李さんって、イケメンですよね。お名前も本名だと言うことですが、まるで芸名のような美しいお名前です。 「桃李」というお…

布巾を刺しながら、黒川検事長の事件を思う

5月13日の拙ブログにて「花布巾」を作ります、出来たら紹介します、と書きました。 大昔に買ったキットも見つかり無事完成しましたが、私の勘違いで、こういうものは「花布巾」ではなく、「刺し子の布巾」と言うらしいです。こちらです。ご覧下さい。 そ…

車検とタンポポとコメンテーターと

車検でした。私の車は走行距離はそこそこなのですが、年数はかなり乗っています。なので、車検は相当かかるだろうなとは思っていたのですが、思っていた以上でした。 私は車に関しては興味が薄く、走ればいいやという感覚なので知識も無く、また、夫もその方…

ややレア体験から思う、「岡村発言」

はてなブログの今週のお題は「激レア体験」でしたが、「激」と言うほどではないのですが、昨日、なかなかレアな体験をしたので書きたいと思います。 お店で会計をしましたら、1,903円でした。お財布には小銭が沢山入っていましたので、「ちょうど有ります」…

NHK朝ドラ『エール』、明るくていいな

四月スタートの朝ドラ、どうしよっかな~。 そう思いつつなんとなく視たり視なかったりしているうちに、子役の可愛らしさにつられて、視る習慣がつきました。 子役キャラの中では、「大将」の凜々しさ、境遇の厳しさに、涙を誘われました。どうにか浮かび上…

政府からのマスク、楽しみです

政府から1住所につき2枚のマスクが郵送で届くことに。いろいろな意見があるようですが、私は二つの理由で楽しみに待っています。 理由その1 布製の洗えるマスクは自作しているので、「入手出来ず困っている」わけではありません。自分ではネットで見つけた型…

家の~外では~、坊やが遊び~♪

昨日と今日、私のブログのタイトルにピンと来た方は50歳以上でしょうね。昭和49年の大ヒット曲、小坂明子さんの『あなた』の歌詞の一節から拝借しました。 一昨日、車を運転しながらラジオを聞いておりましたら、『あなた』が流れてきました。私は歌はあ…

今日もまた一つ、賢くなってしまった

何気なくつけたテレビで、世界遺産であるフランスの『ミディ運河』について知りました。そして、「運河」そのものについて、そうだったのか~!!!と、!を3個つけても付け足りないくらいの新知識を得たのです。 「運河」って水平なんですって。知ってまし…

替え歌も好きです

今日の記事はただの覚え書きとも言うべき、何の中身も無い記事です。(いつもじゃん!って、誰か突っ込み入れました?) 昨日、「荒井注」という懐かしい名前を書いていて、思い出した有名な替え歌があるのです。しかも、それが引き金となって、次々と思い出…

映画『キャッツ』を観て思う、猫のフォルムの可愛さについて

あまり評判の芳しくない、映画版『キャッツ』を観てきました。 ところで、皆さんは映画に何を期待しますか?あるいは、映画ならではの面白さとは何だとお考えでしょうか。 映画は総合芸術だという説をよく聞きます。様々なジャンルの芸術、文学・演劇・音楽…

爪と根性

昨日のブログで「肉体労働で爪が割れる」というような事を書いているとき、思い出したテレビドラマがあります。 『あかんたれ』という志垣太郎主演のドラマ、ご記憶にありますでしょうか。本放送は1976年からですが、私が観たのは平成6年の再放送のものです…

雁の風呂と小鳥のりんご

車の中でラジオを聞いていたら、青森県外ヶ浜町の伝説として、「雁風呂」(がんぶろ)の話題が。懐かしいなあ。 www.youtube.com このCMが放送された当時、私は中学生だったわけですが、子供心にしみじみとした情趣を感じた名作だったなあ、という記憶があり…

映画『ジュリエッタ』が、妙に頭を離れない

去る9月28日(土)、NPO法人harappa主催の映画の催しがありました。場所は弘前市のデパート『中三』8F。映画は三本上映されたのですが、私は所用のため、10:30からの上映作品である『ジュリエッタ』だけ、観に行きました。 『ジュリエッタ』は監督・脚…

『なつぞら』、終わりましたね・・・

何回か拙ブログで取り上げた、NHKの朝の連続テレビ小説『なつぞら』、今日が最終回でした。 せっかく最後まで見続けた朝ドラ、やっぱり感想を書きたいと思います。テーマは、「可哀想な登場人物、ベストスリー」です。 第3位 柴田家の長女・夕見子(ゆみ…