今日の記事はただの覚え書きとも言うべき、何の中身も無い記事です。(いつもじゃん!って、誰か突っ込み入れました?)
昨日、「荒井注」という懐かしい名前を書いていて、思い出した有名な替え歌があるのです。しかも、それが引き金となって、次々と思い出してしまって。
私のダジャレ大好きは読者の皆さんは良くご存じの事と思いますが、替え歌も大好きです。つまり、言葉遊び全般大好き!ということです。
では、昭和感満載でお送り致します。
替え歌①(元歌は、神田川)
あなたは、もう、忘れたかしら~ あらい~ ちゅうが ドリフに居たのを~♪
替え歌②(元歌は、お富さん)
いきな黒塀~、見越しのま~つに、あだな姿の あらいぐま~♪
替え歌③(元歌は、港のヨーコヨコハマヨコスカ)
「あんた、あの娘のなんなのさ」
替え歌④(元歌は、カルメン’77)
わたしの免許は、仮免でっす ♪
いかがでしたでしょうか?
いやぁ、替え歌って本当にいいもんですね~。それではまたお会いしましょう。(これは替え歌ならぬ、替え台詞です。映画評論家・水野晴郎氏の有名な台詞の)
それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ・・・。