おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)

1961年生まれ。丑年。口癖は「もう!」

炎天下、自転車を漕ぐ

 数日前、誕生日を迎えた私。60歳、になりました。

 そして、友達から嬉しいお申し出がありました。

 「takakotakakoちゃん、前にヒロヤの桃のタルトが食べてみたいって言ってたでしょ。凄く美味しいから、お誕生祝いにおごってあげる」

 勿論、謹んでお受け致しました。

f:id:takakotakakosun:20210718163553j:plain

 手前が私がいただいた「桃のタルト」、奥がお友達の「桃のゼリー」。どちらも生の桃を丸ごと一個使った、大変贅沢で、勿論、とっても美味しいお品です。還暦早々、嬉しいなあ、ハッピーだなあ。そう思ったのが、一昨日のことです。

 昨日午後、弘前公園ウオーキングに行きました。日盛りはあまりに暑いので、ちょっと遅めのウオーキングでした。公園までは車で行き、公園の近くの「藤田記念庭園」駐車場に駐めました。一人暮らしの気楽さで、時間を気にすることもなくブラブラ歩き、さてそろそろ帰りましょうかね。

 あれっ、駐車場入り口にチェーンのようなものが・・・。近づいてみると、紛れもなくチェーン。傍らの看板には「駐車場は9時から5時まで。5時以降は車は出せません」という非情な文字が。そんなあ、時間よ戻れ、チェーンよ戻れ、「チェーン、カムバッ~ク」なんてダジャレを言ってる場合じゃ無い。

 気を落ち着けて考えてみました。

 大丈夫。明日は特に予定無し。歩いて帰れない距離じゃ無い。この駐車場は無料で、駐車料金は発生しないはず。明日、歩いてとりに来れば解決。そう考え、気を取り直し、歩いて帰ることにしました。実際、歩くことは嫌いではないのでいいのですが、問題は暑さ。途中で飲み物を買って水分補給をし、ダラダラダラダラ、40分ほどかけて帰り着きました。それでも、一度もタクシー利用という考えが浮かばないのですから、貧乏性と言いますか節約魂と言いますか、我ながらある意味、大したものです。

 そうやって、歩きながらつらつら考えたことは「60にもなって、情けないなあ」と言うことでした。駐車場は何時までなのか、なぜそこに考えが全く及ばないのか。自分の間抜けさ加減が嫌になりつつ、それでいて持ち前の立ち直りの速さも発揮し、思ったのです。

 禍福はあざなえる縄のごとし、いいこともあれば悪いことも有るさ。美味しい桃のタルトにありついてラッキー、今日の失敗で五分五分。人生、これぐらいでいいのかも。

 

 そして今日。

 予定では朝のうちに歩いて車をとりに行くつもりでした。少しでも涼しいうちにと。ところが、朝から暑い。朝の涼しさなんて無い。グズグズと出発をためらっているうちに、お昼過ぎに。どうしよう、どうしよう、夕方まで待ったって、暑いのは変わらない。あれこれと考えを巡らして辿り着いたのは、「そうだ自転車で行こう、そしてランチも食べてこよう」という案でした。

 車に自転車が積めるかどうかは賭けですが、大丈夫なはず。前に息子の自転車を積んだことがあるもの。ただ、それがいつだったか、息子が小学生の時だったか高校生になってからだったか・・・。でも、私の自転車は少し小振りなのでなんとかなるさ、そう自分に言い聞かせ、真昼の炎天下、私は自転車を漕いだのでした。

 結果はバッチリでした。

 まず駐車場に行き、自転車積み込み。ギリギリおさまりました。安心したところで藤田記念庭園のカフェへ。炎天下の自転車の後で、エアコンのきいた室内から美しい庭園を眺めつつ頂くチキンカレーの美味しさ。汗を流したからこそ味わえる、格別の美味しさでした。

 諺で、「楽あれば苦あり、苦あれば楽あり」と言いますが、それは心の持ちようを言っているのだと思います。「楽」におごらず、「苦」に腐らず、そんな風な心持ちが大事だと教えているのでしょう。還暦を迎え、「前期高齢者」と呼ばれるまであと五年、前向きに生きていきたいものだと改めて思いました。

 誕生日を迎えて「加齢」した私ですが、カレーを食べながらこんな事を考えたという、昨日からの顛末なのです。では。