おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)

1961年生まれ。丑年。口癖は「もう!」

勝間さん、「レディグレイ」、飲んでみて。

 10月21日の勝間和代氏の『はてなブログ』に、「アールグレイティーというのは、フレーバーティーの一種であって、茶葉の種類ではない」という記事がありました。

 

 そうなんですよ。「アールグレイ」とは、紅茶にベルガモット(柑橘類の一種)の香りを付けた、香り付き茶葉のことなんです。私も大好きで、安いティーバッグを買って、ガンガン飲んでます。

 そしてですね、たまの贅沢として楽しみに飲む、「アールグレイ」以上に好き・好き・大好きなのが、トワイニングのオリジナルブレンド、「レディグレイ」です。

 

f:id:takakotakakosun:20181022180756j:plain だいぶ前に買って、空っぽなんですけど、空き缶をティーバッグ入れとして再利用中。おばちゃんだもの。

 

 「レディグレイ」は、「アールグレイ」をベースに オレンジやレモンの香りもつけてあって、さらに、ヤグルマギクの花びらも入っていて、その青紫色がドラマチックな美しさなんですよ。

      f:id:takakotakakosun:20181022182102j:plain Wikipediaより

 

 皆さんも、是非お飲みになってみて下さい。私も久しぶりに買っちゃうよ。

 その際、「片岡物産」が販売元のものを買うのがお勧めです。トワイニングでは輸出先の「好み」や「水」、そして「販売価格」に応じたブレンド、クォリティーの茶葉を製造していて、やっぱり日本人にとっては日本向けが美味しい。ちょっとお高くなりますが、まあ、質の良さの証拠ということで。

 

 「アールグレイ」とは、「グレイ伯爵」という意味で、「レディグレイ」とは「グレイ伯爵夫人」の意味なんだそうです。でも、私が「レディグレイ」と聞いて思い浮かべてしまうのは、ナインデイ・クイーン(9日間だけの女王)と呼ばれた、「レディ・ジェーン・グレイ」です。

 

ジェーン・グレイ - Wikipedia

 

f:id:takakotakakosun:20181022183742j:plain

「レディ・ジェーン・グレイの処刑」ポール・ドラローシュ  1833年

 

 去年の秋、東京・上野の森美術館で開催された「怖い絵展」の目玉だった作品がこちら。大人気だったようですね、展覧会もこの絵も。

 謀反人として、メアリー一世の命によって、今まさに処刑されようとしているレディ・ジェーン・グレイ。16才・・・。テーマと、画家のこれでもか、と言わんばかりの「悪趣味」とが相まって、本当におどろおどろしい絵ですね。

 

 さて。

 恐ろしい絵を見た後のお口に直しに、お茶の時間としましょうか。ホットするひとときをどうぞ。

えっ、「ちゃんとしたティーカップで飲むべきか」ですか?そりゃ、ソーサー