おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)

1961年生まれ。丑年。口癖は「もう!」

一日目は八戸、二日目は山形へ

 JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」の旅。4日間、JR東日本全線乗り放題。今回も行って参りました。

 一日目は八戸へ友人を訪ねて。友人と会って、ランチをしながらおしゃべりをすると言うのが目的でしたので、観光は全くせず、気がついたら写真も一枚も撮っていませんでした。まあいいか、と思っていたところ、乗り換えの青森駅で「青い森鉄道」の可愛い車輌が目の前に。しかも、向かい合った両方のホームに。とりあえず、今回の大人の旅一日目の記念になりました。

 ↓

f:id:takakotakakosun:20191204211749j:plain

 

 青い森鉄道沿線に三戸町と言うところがあるのですが、ここは漫画家・馬場のぼる氏の出身地でして、氏の代表作『11ぴきのねこ』のラッピングトレインが好評なのだそうです。運良く向かい側にとまっていました。

 1ぴき、2ひき・・・あれ、10ぴきしかいない。10ぴき目が心配そうに振り向いています。

f:id:takakotakakosun:20191204211854j:plain

 

 良かった~。遅れてついてきてた~。(ピンクの車両です)

f:id:takakotakakosun:20191204211835j:plain


 翌日から、私は一泊二日で山形に行くことにしていました。山形県に行くのは初めてです。しかも、今回は友人(押しも押されもせぬおばさんです)との二人旅。もちろん、友人も「オトキュウ」です。早朝の出発なので遅刻しないように気を付けなければ。目覚まし時計を止めてグッスリねこんでしまうなんて事のないように。

 

 さて翌日。無事に出発しました。一日目の目的地は憧れの『銀山温泉』。大石田という駅で降り、そこからはバスで銀山温泉に向かいます。バスの車内で素晴らしいポスターに出会いました。

f:id:takakotakakosun:20191204214821j:plain

 巧妙に仕組まれた儲け話詐欺。山形県ではそれを「ほだな話嘘だべ詐欺」と名付け、県民の防犯意識の向上に役立てているようです。

 以前、拙ブログで、「青森県では一人称はオレではなく、ワ、なので、オレオレ詐欺ではなく、ワだワだ詐欺になるのかも」という冗談記事をかいたのですが、↓

お城の「サギ」 - おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)

山形県人とは、なんだか気が合いそうな気がしています。

 写真では二人の名札のフリガナが見えないと思いますので、書きますね。

 娘「振子真愛(ふりこ まない)」 

 父「振子万造(ふりこ まんぞう)」

 本当に、山形県人とは気が合いそうです。幸先のいい旅の始まりに、心の振子も大きく揺れたのでした。続く。