5月16日に投稿した

畚(もっこ)の件。

皆さん、「もっこ」をご存じないようで。

ウィキペディアより抜粋

「藁蓆(わらむしろ)など平面の四隅に吊り綱を2本付けた運搬用具。北海道の漁村では、の運搬に用いる木製の背負い箱を「もっこ」と呼んだ。

津軽地方では、「お化け」という意味がある。」

 

私の田舎(下北半島)では、木製の背負い箱のことでした。

北海道が近いからかな。鰊ではなく、とか、運んでたっけ。

それと、下北弁では、「お化け」は

「もっこ」ではなく、「あもこ」です。

お化けって、集団では出ないでしょ。

一人で出るから、「a もこ」(嘘)

 

f:id:takakotakakosun:20180518213204j:plain

 十和田市の「あもこ」 「あもこ」って感じですね。

 

「もっこ」は運搬用具なのか、「お化け」なのか。

 

曖昧もっこ(模糊)としてますね。